•   
  •   
  •    

#16 30levelまで2分?!ゾンビピグリントラップを作る!!

こんにちは。ロカです!(`・ω・´)キリッ

前回に引き続きトラップ回になります。

 

今回は、ピグリントラップを紹介します。Σ\( ̄ー ̄;)ショウカイダケカヨ!!

この記事では作り方を説明していないので、詳しく知りたい方は下の記事をご覧下さい。┏( _ _ )┓

(後日URLを張ります。)

 

それでは本日もよろしくお願いします。

 

 必要なアイテム

今回使うブロックはこちら。

f:id:LOCAblog:20200807124054p:image

(全然足りなかったためあまり参考にはなりませんが・・・)

 処理層

処理層はトライデント式の処理層になります。(トライデントは作っている最中に回収してしまう可能性があるので後で投げます。)

f:id:LOCAblog:20200807124258p:image

トライデント式は経験値も手に入るため一石二鳥です。さらに、放置も可能です。ホー!((〆( `Д´ )メモメモ

 輸送ルート

落下させて瀕死の状態にするために処理層の周りをブロックで囲い、

f:id:LOCAblog:20200807124552p:image

処理層の穴に向かうように輸送ルートを4方向に伸ばしました。(長さが違うのは方角が関係しています。)

 

輸送ルートを繋げ、

f:id:LOCAblog:20200807124634p:image

その周りをガラスで囲います。

f:id:LOCAblog:20200807125054p:image

 4つ角に水を流します。(-ω-ゞラジャ

 ネザーゲート

ネザーゲートは、縦横:23、高さ:22ブロックの大きさになります。(枠の黒曜石を含む。)

f:id:LOCAblog:20200807125153p:image

ネザーゲートは大きいほどゾンビピグリンが沸きやすくなっています。(。・д´・。) ほほぅ

 破壊装置

ネザーゲートを破壊する装置を作ります。

f:id:LOCAblog:20200807133240p:image

見えていませんが、2個の発射装置を使うことで高速で水の出し入れをする事が出来ます。

 

各方向に作った装置をつなげます。

f:id:LOCAblog:20200808153839p:image

 着火装置

ネザーゲートを着火する装置装置です。

左が完成図です。右の写真は内側が見えるようになっています。


f:id:LOCAblog:20200808153802p:image

f:id:LOCAblog:20200808153754p:image

トラップドアが燃えることでネザーゲートに着火しています。

 

右上の写真の下に見える観察者の役割は、 ε-(ーдー)ワカリヅライ
f:id:LOCAblog:20200808153810p:image

溶岩は付近のブロックに変更が加えられると燃え移るため、クロック回路の信号をひたすら観察させて何度も信号を発信させています。

 

先ほど作ったゲート破壊装置を待機所からON・OFFするために、ブロックとトーチを交互に置いて、信号を上に上げています。

f:id:LOCAblog:20200808154530p:image

完成

f:id:LOCAblog:20200808153902p:image

大量のゾンビピグリンが流れてきています。ε-(ーдー)ツカレタ

放置後の結果は次回お見せします。

 

今回はこれで終わりたいと思います。これで金にも困らなくなりました。

次回は、仕分け機を作りアイテムの整理がしやすくなるようにします。

お読みいただきありがとうございました。それではまた次回!

 

 

 

 

 

 

 

 

 TOPへ戻る