•   
  •   
  •    

【マイクラ1.20】新モブ「スニッファー」の生態や特徴、見つけ方から繁殖方法まで解説!【JAVA版・統合版のアプデ情報】

みなさんこんにちは!管理人のロカです。

今回は、ver1.20のアップデートで追加予定の「スニッファー」について解説していきます。

スニッファーはMinecraft Live 2022の中で行われたMob投票で選ばれたMobになります。今回はスニッファーの特徴から見つけ方、繁殖方法まで解説していきます。

それでは本日もよろしくお願いします。

  • スニッファーは現時点ではまだ未実装となります。
  • 本記事の内容がそのままver1.20のアプデで反映されるとは限りません。
  • 日本語名称は未発表のため仮の名称となります。

 

スニッファーはいつ実装される?

スニッファーはver1.20の大型アップデートで実装予定の新Mobになります。

 

ver1.20アップデートのリリース日はまだ未定となっております。

しかし、マイクラはβ版(開発版)が実装されてから約4ヶ月後に本実装される傾向にあります。今回のver1.20のβ版(開発版)は2022年10月19日に実装されたことから、2023年の3月〜4月あたりに本実装されるかもしれません。

もしくは、近年のアップデート状況を見てみると、ここ数年はだいたい6月あたりに本実装されている傾向があります。このことから、今回も6月に本実装となる可能性もあります。

 

スニッファーとは

Minecraft Live 2022の中では、3つのMob(スニッファー、ラスカル、タフゴーレム)の投票が行われましたが、この投票で選ばれたのが「スニッファー」になります。

スニッファーは牛や羊、豚とは違って、高さが約2ブロック(プレイヤーと同じ)と、非常に大きい身体付きをしています。

 

スニッファーの見つけ方

卵から孵化させる

スニッファーは絶滅した古代の生き物であるため、普通にスニッファーがスポーンすることはありません。

 

スニッファーを生き返らせるためには、ver1.20のアップデートで追加予定の、考古学システムの「怪しい砂」に対してブラシを使用することで「スニッファーの卵」を低確率で入手することができます。

この「スニッファーの卵」を孵化させることで、スニッファーをスポーンさせることができるのですが、現時点ではスニッファーの卵は完全に未実装となるため、情報が解禁され次第更新します。

 

スポーンエッグを使用する

現時点ではスニッファーを卵から孵化させて育てることはできませんが、クリエイティブのインベントリには「スニッファーのスポーンエッグ」が追加されているため、スニッファーに会うことは可能です。

 

コマンドを使用して召喚する

スポーンエッグの他にも、スニッファーは「summon」コマンドを使用することで召喚することができます。

詳しいコマンドは【/summon sniffer】になります。

 

スニッファーの特徴

地面から種子を掘り出す

スニッファーは通常時、鼻をピクピクと上下に動かしながらニオイを嗅ぎ回り、ゆっくりと移動します。

アイコン
LOCA

常に鼻をピクピクさせている姿はなかなかに可愛いですよ〜

 

そうしてしばらくすると鼻を地面に押し付けながら、探し物がある場所までニオイをたどって移動していきます。

 

スニッファーがニオイの元までたどり着くと、その場に足を広げて寝転がるようになりながら、鼻を使って地面を掘り起こし、ver1.20アプデで追加予定の新アイテム「トーチフラワーの種」を見つけ出します。

トーチフラワーの種を見つけることができるのはスニッファーしかいないため、入手したい場合にはスニッファーの協力が必要不可欠となります。

トーチフラワーについては下記の記事で解説しております。詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

 

それが終わると、ムクっと起き上がり顔を振りながら喜ぶ姿も見せてくれます。

この一連のスニッファーの種を探す行動は、地面が土、草、粗い土、ポドゾル、苔、泥、泥だらけのマングローブの根である時にしか行いません。

というのも、スニッファーはそれらのブロックしか掘ることができないためです。

 

手懐けることができない

スニッファーは馬やロバのように手懐けることも、食べ物を持って誘導することもできません。

そのため、スニッファーを任意の場所に移動させたい場合にはリード(首ひも)等を使用する必要があります。

 

倒すと「苔」や「経験値」をドロップする

非常に可哀想ですが、スニッファーは死ぬと「苔」や「経験値」をドロップします。

 

温和でのんびりとした性格

普段からゆっくりのんびりと歩き回っており、プレイヤーが攻撃しても少し早足で逃げる程度で、すぐに気にしなくなります

また、例えプレイヤーが攻撃したとしても反撃してきませんし、他のMobを襲うような行動もしません。

アイコン
LOCA

顔(特に目)もちょっとだるそうな、眠そうなを雰囲気があり、非常に可愛らしいMobです。

 

スニッファーの繁殖方法

スニッファーを繁殖させるためには、スニッファーだけが見つけ出すことができる「トーチフラワーの種」が必要になります。

トーチフラワーの種を2つ集め、2体のスニッファーに与えることによって繁殖モードになり、子供のスニッファーが生まれます。

また、子供のスニッファーにトーチフラワーの種を与えることで、成長を促進させることもできます。

 

まとめ

  • スニッファーはver1.20の大型アップデートで実装予定
  • ver1.20アップデートのリリース日はまだ未定
  • Minecraft Live 2022で行われたMob投票で選ばれたのが「スニッファー」になる
  • スニッファーが自然にスポーンすることはない
  • スニッファーに会うためには、怪しい砂に埋まっているスニッファーの卵を孵化させるか、スポーンエッグを使用するか、コマンドを使って召喚するしかない
  • スニッファーは手懐けることができない
  • 死ぬと苔や経験値をドロップする
  • スニッファーはver1.20の新アイテム「トーチフラワーの種」を探すといった習性を持つ
  • このトーチフラワーの種はスニッファーを繁殖させたり、子供のスニッファーの成長を促進させることができる

 

あとがき

当ブログでは主にマイクラについての解説記事を投稿しており、皆さんのマイクライフをより充実できるような情報を発信しています!!

Twitterのフォローか読者になって頂けると更新後に通知が届くようになるので、ぜひとも読者登録とTwitterのフォローをお願いします。

読んでいて疑問に思った箇所や訂正箇所、ネタ提供、解説して欲しいものがありましたら、気軽にコメント・TwitterにてDMをして下さい!できる限り回答させていただきますのでいつでもお待ちしております。(筆者のモチベアップにも繋がるので、気軽なコメントお待ちしております。)

お読みいただきありがとうございました。また次回お会いしましょう。それでは!!

 TOPへ戻る